Lightningについても、iPhone8ではどうなるのか、いろいろな予想があります。Lightningの端子が今までは使われていたけれど、iPhone8ではそのまま採用となるのか、別のものになるのか、別のものとは何なのか、といったことです。ここでは、そんなLightningについて、またiPhone8での充電について、予測していきます。
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ
この記事の項目一覧
Lightningというのはどういうものか
まずは、Lightningという端子についてです。Lightningは、iPhone本体と何かをつなげるときに使うものです。例えば、充電器とつないで充電する、パソコンとつないでデータを送る、というものです。そして、Lightningという端子は、Apple社の独自のものです。Lightningが便利なのは、端子の裏表が関係なく差し込めるからです。充電する時に、表か裏かよくわからなくて、何度もひっくり返して差し込み、を繰り返してしまう人も多いのではないでしょうか。
USB-C端子ではなくLightning端子か
iPhone8では、Lightning端子が廃止されてUSB-C端子になるのでは、という予想もありました。それが、Lightning端子は残ると予想されています。なぜなら、iPhone8の本体は薄くなるといところからきています。Lightning端子をUSB-C端子を比べると、Lightning端子の方が薄い作りになっているのです。もうひとつ、Lightning端子がUSB-C端子よりも有利になる理由があります。Lightningは、Apple社独自のものなので、iPhoneの周辺機器を作る時には、Apple社の許可が必要なのです。つまり、Lightningにすることで、Apple社にはLightningのライセンス料が少なからず入ってくるから、という理由です。
高速充電できる端子
今までは、高速充電できる端子といえば、LightningよりもUSB-C端子といわれてきました。ただ、iPhone8に採用されるであろうLightning端子は、技術が進んでいます。USB-C端子並みの機能を備え、高速充電にも対応できるのではないか、というのが予想のひとつです。高速充電ができると、iPhoneの活躍する時間も増えてきますね。
iPhone8の高速充電についての予想でした。Lightningという端子は、小さいけれども裏表がないというのは、かなり利便性が高いといえます。また、Lightning端子は、薄くて差しやすい構造でもあります。Apple社独自の端子なら、おそらく今後もいろいろと使われていくのだろうと予想できます。
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ