iphone7ではマルチ感圧タッチ搭載で操作がよりスムーズ
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ
Appleに新たに加わったMacBookやApple Watchに搭載されている感圧タッチ機能がiphone7にも組み込まれるかも
感圧タッチというのは指の圧力を検知し、縮小や拡大を自在にコントロールできる代物です。MacBookではメッセージやWebページで気になる文面をクリックすると詳しい情報を得られたり、住所を強い指圧でクリックすると地図を開いてくれたりしています。
この機能は人間が『知りたい』という気持ちにしっかりと応えてくれる事でしょう。さらにクリックの強弱だけを区別するだけでなく、Apple Watchに付いている感圧タッチと同じ、液晶画面に触れる指の面積によって機能するパターンも織り交ぜて、iphone7ではマルチ感圧タッチとさらに進化するかもしれません。
従来のiphoneにもある、画面を叩いたり長押ししたりで変わる操作プログラムに順応できている人は多いと思いますので、マルチ感圧タッチ機能もすぐに使いこなせると思います。また機械操作が苦手な自分の直感で物事を動かす人にも向いている機能でもあります。
他にもタッチペンを使ってイラストを描いたり、文字を描いたりするユーザーにもメリットがあります。それは今まで以上に微弱な圧力も感知しますので、小さな画面上で先の細いタッチペンでの操作も向上するのではないかと思います。そういった様々なメリットが考えられるiphone7は、購入した人から「使いづらい」という不満の声は少ない気がします。
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ
iphone7において、マルチ感圧タッチが機能のひとつになるかもしれない
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ
最近では、コンビニエンスストアや銀行のATM、外食レストランのメニューなどで、タッチパネルを操作する機会が非常に多くなりました
iphoneにおいては、これよりさらに機能を高め、静電容量方式タッチパネルで、指先の動きに合わせて画面操作ができるという手軽さが実現され、驚かれたのが記憶に新しいと思います。iphone6sや6splusにおいては、3DTouchという進化にまで至っています。
静電容量方式は、爪の先や専用のペン以外では反応しなかったり、水にも弱いという点が挙げられますが、ディスプレイにつけた2本の指の幅を広げたり狭めたりすると、スムーズに拡大縮小ができるようになりました。そして、ユーザーが画面に触れているか、触れていないのかという検知だった性能から、3DTouchにおいてはユーザーの指の力加減に着目して、どのくらいの強さで触れているのかを判断できるようになっています。
なお、その力加減には、さらに2種類の機能と名前が付けられており、PeekとPopと呼ばれています。少し強めに押す方がPeekです。例えば、Peekでメニューがバルーン表示されている状態の時に、さらに強く押し続けると(これがPop)、バルーンが弾けて、実行されるといった仕組みになっています。今まではタップをしながら進めていた動作が、簡潔に行なえるようになるのです。機能はさらに進化し、iphone7では複数の指の圧力も検知する、マルチ感圧タッチが実現するかもしれません。
関連記事はこちら
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ