iPhone7sでも指紋認証が不正解除されにくくする方法とは?

iPhoneの指紋認証システムは、ホームボタンに軽く指を置くだけでiPhoneのロックを解除できる画期的なシステムです。また指紋認証システムは、都度パスコードを入力してiPhoneのロックを解除するよりも利便性が良いことから、iPhoneユーザーに圧倒的な指示を得ており、iPhone7やiPhone7 plusの後継機種と噂されるiPhone7sでも搭載されると言われています。

 

そのように便利なiPhone7sでも採用されると噂の指紋認証システムですが、「寝ている間に配偶者や恋人にiPhoneのホームボタンを押させられ、メールやラインを盗み見られた」「知らない間にiPhoneを不正にロック解除され、浮気がバレた」などということが頻発しているようです。鉄壁のセキュリティシステムでも、このように寝ている間に不正使用されるリスクは、iPhone7sに限らず、どの指紋認証システムでも起こりうる問題ではあります。

 

とはいえ、指紋認証システムの便利さは捨てがたく、指紋認証の便利さを取るか、恋人や配偶者からのiPhone7sの不正利用を防ぐことを取るかでお悩みの方も多いのではないでしょうか?実はiPhone7sの指紋認証をより不正解除しにくくする方法も存在するようです。一体どのような方法を取れば、恋人や配偶者からのiPhone7sでの指紋認証の不正解除を防ぐことが出来るのでしょう?

 

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ

この記事の項目一覧

iPhone7sでも指紋認証の不正解除を防ぐ方法 その1:iPhone7sを再起動しておく

実はiPhoneでは、指紋認証システムをオンにしておいても、iPhoneを再起動した場合は必ずパスコードの入力が必要になります。このシステムを利用すれば、勝手に寝ている間に自分の指をiPhone7sのホームボタンに乗せられても、iPhone7sのロックを解除することができなくなります。これは非常に便利な方法ですね。

ただしこの方法は、配偶者や恋人がiPhone7sユーザーのパスコードを知っている場合は意味がありません。また、うっかりうたたねしてしまった場合や、泥酔状態のとき、あるいは再起動し忘れた場合はiPhone7sを再起動することを忘れてしまい、恋人や配偶者にiPhone7sのロックを解除されてしまうこともあります。

iPhone7sでも指紋認証の不正解除を防ぐ方法 その2:指紋認証する場所を特殊な部位にする

iPhone7sでも、iPhone7やiPhone7 plus同様、指紋認証を5回連続で間違えると、パスコードの入力を求められてしまい、指紋認証での解除が継続して行えなくなる仕様になっているようです。そのため、5回以内に指紋認証した指や部位が特定できなければ、指紋認証を不正に解除することはできません。

このiPhone7sでのシステムを利用し、特定しにくい部位での登録を最初からしておく、という方法もあります。多くのユーザーは左右どちらかの人差し指や親指、中指などの指の腹を登録している方が多いと思います。そのため、指の腹ではなく「指の関節部分」や「手の甲側の指の関節部分」など、変わった部位を登録しておくと、なかなか不正に解除できないようです。iPhone7sでの不正解除がご心配な方は、いろいろな場所で試し、登録してみても良いかもしれませんね。但し、くれぐれもiPhone7sで指紋認証登録をしているときやロック解除しているときは、その様子を恋人や配偶者に見られないよう十分ご注意を…。

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ