有機ELディスプレイ型のiPhone8のサイズは5.8インチで確定?

「iPhone=コンパクトデザイン」というイメージがすっかり定着していますが、iPhone7以降は当初のコンセプトから大胆に脱却して大画面化の傾向を見せ、最新モデルでは何と5.8インチという有機ELディスプレイに到達するという見方も広がっています。ホームボタンを廃止し、フルフラットディスプレイの採用に踏み切るとのウワサも飛び交うiPhone8は果たして本当に、大きい画面になってより使いやすくなるのでしょうか。

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ

この記事の項目一覧

シフトチェンジがとまらない!岐路に立たされるiPhone8

現時点で提供されている事前リーク情報をストレートに分析すれば、iPhone6あたりからつづいている大画面化路線はiPhone8においてもひとまず踏襲されると見ることができます。iPhone8では画面の巨大化にくわえてさらにオールフラットの有機ELディスプレイによって画面としての利用範囲が格段に広がることになり、iPhone初期からの伝統であった「シンプル・イズ・ベスト」路線から本格的に訣別したと考えても不思議ではありません。最大サイズの5.8インチのタイプならば初期型iPhoneでは画面が小さすぎてなかなか遊べなかった3Dゲームやスピーディなスポーツゲームなどを臨場感たっぷりに楽しむことができ、動画や映画を長い時間視聴しても目が疲れません。ちなみに、いちばん小さいサイズの4.7インチでも誕生したばかりのiPhoneよりも画面が大きくなっており、初期のコンパクト路線を知っているユーザーにしてみれば大胆すぎる路線変更に戸惑ってしまうかもしれません。

なぜ今?iPhone8を有機ELディスプレイにしたいAppleの思惑

初期の頃からずっとiPhoneを愛用しているヘビーユーザーのなかには、コンパクトでスタイリッシュなiPhone8のデザインに魅力を感じていたという人も少なくないはずです。そうしたユーザーの声をふまえつつ、AppleがそれでもiPhoneの大画面化および有機ELディスプレイ化に舵を切ったのは、android端末の動向が色濃く反映されていると見ることができます。携帯端末は今、PCなみの処理能力をもとうとしています。「電話とメール、それにちょっとしたゲームができれば充分」というiPhoneの時代はすでに終わり、大きくて見やすい画面でフルスペックの動画やゲームを思いきり楽しみたいというユーザーのニーズのほうがトレンドになってきています。iPhoneシリーズもこの流れにさからえず、iPhone6以降段階的に進めていたフルスクリーン化路線をiPhone8でいよいよ決定づけたというのが正しい見方のようです。

5,8インチのフルスクリーンは、一部のユーザーからは「iPhoneのタブレット化」として受け取られているようです。4.7インチの中間型を用意しているところを見ると、AppleとしてはiPhone8の評判を見て今後の画面サイズをきめるつもりなのかもしれません。

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ