iPhone7sは赤外線機能で何が出来る?

従来式の携帯電話で連絡先を交換するのに使われた赤外線通信は、実はiPhoneには搭載されていません。しかしながら、じつは赤外線通信を利用することができる場合もあります。iPhoneに赤外線通信が搭載されていない理由も抑えておきましょう。

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ

この記事の項目一覧

そもそも赤外線機能とは?

赤外線機能とは、赤外線を利用して携帯電話をはじめとした他の機器とデータをやり取りすることができるという機能です。データを1件ずつ送信することもできますし、膨大なデータの中から、該当するデータを選んで送信することもできます。画像や連絡帳、メモ帳などやり取りできるデータは多岐にわたります。

赤外線機能を利用できる条件としては、こちらの機器も相手の機器も赤外線通信を搭載しておくことが必要です。イメージとしては、いわゆるガラケーと呼ばれる普通の携帯電話が中心だったころに連絡先を交換するために多く使われてきた機能です。

iPhoneにはなぜ赤外線機能がついていないの?

しかしながら、このように赤外線でデータをやり取りする機能は、世界では一般的ではなくむしろ日本独自の技術であり機能です。世界から見ればマイナーな機能ですので、iPhoneには赤外線機能がついていません。

世界での主流は、電話番号を使ってのSMSでのやり取りだったからこそ、赤外線通信が発達しなかったのです。言うまでもないことですが、iPhoneはアメリカのアップル社が開発しましたので、赤外線機能が搭載されていないのです。iPhoneは位置づけは携帯電話よりも小型のパソコンと考えたほうが良いので、この機能が搭載されていません。当然、今後発売が予定されているiPhone7sにもついていないと考えるほうが自然でしょう。

iPhone7sで赤外線を使わず連絡先を交換するには?

iPhoneでは、赤外線通信に代わって、AirDropという機能を使って簡単に連絡先を交換することができます。AirDropとは、コントロールセンターを開いてからAirDropをオンにすることで使用できます。自分の連絡先を登録して交換することができます。ただし、AirDropはiPhone同士にしか使えませんので、そのほかのスマホや従来の携帯電話と連絡先を交換するときには、QRコードなどを使用したり、SNSを使って交換することが多いでしょう。

ほかにも、iPhone7sでどうしても赤外線通信をしたいという人は、それ専用のアプリがあます。「赤外線通信」というアプリですが、実際に使用するためには、別途赤外線を飛ばすための端末を購入することが必要になります。

iPhoneには赤外線通信の機能はついていませんが、アプリや端末を購入することによって赤外線通信も可能です。連絡先の交換をするのであれば、QRコードを使ったり、AirDropという機能を使う方法もあります。赤外線通信は、今後発売が予定されているiPhone7sにも使われていないんのでは、と予測されます。

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ