iPhone7sやiPhone8から導入が期待されているAppleのVR製品

iPhone初代発売から10周年となるアニバーサリーイヤーの今年、秋に発売予定のiPhone7sについて、現在さまざまな噂が飛びかっています。そんななか、Apple社社がここ数年、VR(仮想現実=バーチャルリアリティ)の開発に力を注いでいるという話が噂になっています。一部のアナリストによると、この開発の成果が2018年にウェアラブルの製品として登場する可能性もあるのではないかと言われています。

 

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ

この記事の項目一覧

Apple社にはVR開発の人材が多くいる?

アメリカの投資会社Piper JaffrayのアナリストであるGene Munster氏によれば、Apple社はこれから2年の間に、iPadやiPod などのiPhone向けデバイスとしてVR製品をリリースしようとしているとのことです。このことと呼応して、最短であれば2018年くらいに(あくまで目途ですが)iOSも「MR(複合現実)ウェアラブル」に対応する予定です。

このことは、Gene Munster氏がLinkedIn(主にビジネス用途のSNSコミュニティ)上で、アップル従業員の少なくとも141人からVR関係の経歴を確認したことから明らかになりました。MR用のゴーグル「Hololens」を開発したマイクロソフトで425人、AR(拡張現実)の「Magic Leap」を手掛けるグーグルが267人のVR/ARの技術開発者を擁することを考えれば、Apple社の141人という数字は、今後発売予定の製品への影響として考慮すべき事実であると思います。また、このことは「Appleが数百人規模の人員をVR/ARの技術開発チームに投入した」という噂とも一致しています。

Apple社の本気度は?

英国のFinancial Timesによると、現在アップルにはVR/ARの研究開発に携わる数百人規模の「シークレット研究チーム」があると言われているそうです。そのチームの構成員として、ライバル会社であるMicrosoftや、VRコンテンツ制作用の360度球体カメラで知られるLytroなどから次々に人材を引き抜いているようです。そのなかでも注目されたのが、先日Apple社から雇用が発表されたDoug Bowman氏です。

Bowman氏は、VRに関わるコンピュータサイエンスのエキスパートとして有名で、「VRの父」とも呼ばれているほどの人物です。その名の通り、VR研究の第一人者として、これまでにも多くの製品に関わる技術開発に携わっています。また、Apple社が人材だけではなく、人口知能やVR/ARに関連する企業(Metaio、Faceshift、Emotient、Flyby Mediaなど)を次々と買収していることからも、この開発に対する本気度を感じます。さらに、Apple社は自社オンラインサイトでMattel社のVRビューワー(iPhone用)の販売を開始しています。また、同社のCEOであるティム・クック氏が「VRはニッチな製品だとは思っていない」「本当にクールだし、興味深いアプリもある」などと発言していることを踏まえると、同社におけるVR/AR技術開発の成果がそう遠くない将来に製品化されることは大いに期待できることだと言えます。

Gene Munster氏は「今から10年後の世代は、現実が充分ではないと気づくだろう」とも述べています。スマートフォンはMRの先駆者として、必要以上の情報を提供し、そのことによって私たちは「現実が充分ではない」と意識するようになりました。常に「新しさ」でスマートフォン業界をリードしてきたApple社、このところのVR/AR技術に対する動きからiPhones7s以降の新製品への機能拡充は気になるところです。

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ