
いよいよiPhoneXが発売になります。注目されるiPhoneXの新機能には、これまでよりも更に魅力的な機能が豊富にありますが、その中でもユーザーの表情を再現する絵文字のAnimojiが話題を呼んでいます。iPhoneXのAnimojiとはいったいどのようなものなのでしょうか。Animojiについて、ご説明します。
iPhoneX 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ
この記事の項目一覧
iPhoneXに搭載される新機能Animoji
iPhoneXでは少し変わった機能、従来にはなかった機能としてAnimojiが搭載されました。Animojiとは、ユーザーの表情や言葉を読み取って、動物などのアニメーションでで再現した絵文字です。
iPhonexに搭載されている3Dセンサーで50以上の異なる筋肉の動きを解析し、ユーザーの表情をiPhoneXオリジナルの動く絵文字に変換するのです。Animojiには12種類の動物などの絵文字があり、いずれかに反映されます。
Animojiの種類
ユーザーの表情をiPhoneXの3Dセンサーで読み取り、その表情を3Dの絵文字にしてオリジナルの絵文字にできるiPhoneXのAnimojiは、様々な表情を創り出せます。
キャラクターには驚いた表情をする猿やおしゃべりしている猫、パンダやブタ、その他にも笑うロボットやエイリアン、ユニコーン、うんちまで多種多様なキャラクターがあり、面白おかしい絵文字になっています。Animojiは現在、iPhoneX同士、もしくはMessageなどで利用可能となっています。
Animojiの使い方
iPhoneXで初めて登場したアニメと文字を組み合わせたAnimojiは、今まで絵文字とは全く違う新感覚の絵文字です。
チャットやメールなどで、頻繁に使用されている絵文字は、感情を相手にわかりやすくする為に利用するものです。絵文字を使用する事で、喜怒哀楽が一目でわかり、文面だけでは伝えられない微妙な感情などを伝える場合もうまく伝える事ができます。しかし、絵文字の種類は現在数多くあり、探すのに少々手間がかかるのが現状です。そんな悩みを解決してくれたのが、iPhoneXのAnimojiです。
Animojiの使用方法は非常に簡単で、まずは好きなキャラクターを選びます。iPhoneXに向かって自分の感情を現す表情をしたり、話しかけるとキャラクターが怒ったり笑ったりなど、それに合った表情をしてくれるのです。自分の感情に合った表情をしているキャラクターに自分の声を載せて相手に送信します。つまり、世界でたった一つのオリジナルのAnimojiを創れるのです。
iPhoneXのAnimojiは画期的な発明と言えます。iPhoneXの新機能には様々なものがありますが、Animojiには大変驚かされます。
今後まだまだAnimojiの新キャラクターが登場してくるかもしれません。使い方も簡単ですからiPhoneXのAnimojiを使って、家族や友人などとのコミュニケーションに大いに活躍してくれるでしょう。
iPhoneX 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ