2017年に発表され、発売されると言われる、iPhone7sとiPhone8。新モデルとして発表されるので、iPhone7より更に高機能になることが期待されていますが、現在発売されているiPhone7とどこが違うのでしょうか?現時点ではまだApple社の正式発表はありませんが、様々な噂や関係筋から漏れ聞こえてくる情報を頼りに、発売予定のiPhone7sとiPhone8におけるiPhone7との違いを一部ご紹介します!
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ
この記事の項目一覧
iPhone7sとiPhone8におけるiPhone7との違い その1:画面が大きくなる
iPhone8の最新情報源とも言われる、Barclaysのアナリストであるクリストファー・ヘメグレン氏及びブレイン・カーティス氏によると、iPhone8は現在発売されているiPhone7と本体自体は同じ大きさではありますが、画面サイズが若干大型化する可能性があるようです。
具体的にはiPhone7では4.7インチのものはiPhone8の場合5.0インチに、iPhone7では5.5インチのものはiPhone8の場合5.8インチへと大型化する可能性があるようです。残念ながら、両氏によるiPhone7sに関する言及は無かったようですが、iPhone8に関しては大画面になることは確実視されているようです。
iPhone7sとiPhone8におけるiPhone7との違い その2:本体をガラス製に変更
iPhone5からiPhone7までは金属製の本体を使用してきましたが、iPhone8に関してはiPhone4同様、本体の背面をガラス製に変更し発売される可能性があるようです。(但し、iPhone7に関しては、iPhone7からのマイナーチェンジのため、本体はiPhone7同様の金属製を採用し、発売される可能性が高いようです。)
この本体を金属製からガラス製に変更する理由としては、iPhone8は充電台に乗せるだけで充電できるという「ワイヤレス充電」に対応させるため、と言われています。ワイヤレス充電は金属製の背面を持つスマートフォンでも利用出来ている機種もありますが、金属製の場合はガラス製に比べて充電速度が落ちるという欠点があります。その欠点を補完すべく、iPhone8にはiPhone7とは異なり本体背面をガラス製に変更し、充電速度を上げて利用しやすい製品にする、ということのようです。
iPhone7sとiPhone8におけるiPhone7との違い その3:ディスプレイを変更する
iPhone7やiPhone7 plusは現在発売されている液晶ディスプレイの中でも過去最高の評価を受けていますが、なんとiPhone8はその「過去最高の評価」を塗り替えるべく、有機ELディスプレイを搭載するという噂があります。iPhone7sに関しては、有機ELディスプレイの生産が間に合わない為、今まで通りのディスプレイを使用する可能性が高いのですが、iPhone8に関しては多くの情報筋からの噂でも、この有機ELディスプレイの採用が囁かれています。
この有機ELディスプレイを採用することで、iPhone8は更に発色が良くなるだけではなく、省電力にも優れており、更に応答速度も上昇するという利点があるようです。更にこのディスプレイは紙のように薄くなりますので、iPhone自体の薄型化にも繋げることが可能になりそうです。しかも生産性が高まればiPhone8だけではなく、iPhone7sにも採用される可能性がゼロではありません。期待が高まりますね!
iPhone7sとiPhone8におけるiPhone7との違い その4:ホームボタン
iPhone7やiPhone7 plusでは、ホームボタンがタッチセンサーのボタンを使用していましたが、感応性が若干悪く「ボタンを押し込む」形でボタンに圧力を掛けて操作しなければなりませんでした。しかし次世代機であるiPhone7sやiPhone8では、ディスプレイに指紋センサーを埋め込み、人体から発生する静電気を認識することで操作が可能になるようです。この技術により、iPhone7sやiPhone8の操作性は飛躍的に改善されると噂されています。
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ