iPhone7sをセーフモードで使用するには

iPhone7sのセーフモードについて、耳にしたことがある方は少ないでしょう。一般的な使用方法で、セーフモードを起動させることはない多くありません。場合によっては一度もiPhone7sのセーフモードを使用せず使うことができるかもしれません。ここでは万が一のためにiPhone7sのセーフモードについて説明します。

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ

この記事の項目一覧

iPhone7sのセーフモードとは?

iPhone7sのセーフモードとは、iPhone の起動に最低限必要なソフトウェアそしてアプリだけを起動させるというものになっています。
その他任意でインストールしたアプリケーションなどを起動させることはできません。

セーフモードで起動する際には、それまでのエラーを修復するためiPhone7s端末内の容量を確認することや1部のデータを消去し正常起動できるような状態にしていく際に活用します。

どんな時に使う機能?

iPhone7sでセーフモードを起動させるのは上記の通り、一般起動が出来なくなってしまった場合です。再起動をかけようと思ったときなどにアップルのリンゴマークだけが実現し、この画面から先に進まなくなってしまった時に使いましょう。

端末がエラーを起こしていますので、このエラーを修復するためにセーフモードで起動させます。リンゴマークの時点で端末がフリーズしてしまうなどの場面では一度セーフモードで起動し、上でも説明した通り、容量のチェックや容量の開放などを行いましょう。
場合によってはアプリケーションの交互性によってエラーやフリーズが生じていることもあります。該当すると思われるアプリケーションを削除する時にも、セーフモードでアプリケーションの削除のみを行うことで、その後は正常起動ができるかもしれません。

セーフモードで起動する方法

iPhone7sをセーフモードで起動する際にはまずはじめに、ロックボタンを長押しし、端末の電源を落とす必要があります。
ロックボタンを長押しすると電源をOFF にする画面になりますので、スライドして電源を落としましょう。その後電源を入れる際にはボリュームアップボタンを押しながらロックボタンを押してアップルマークが表示するまで待ちます。

このとき、どちらのボタンも離さずに押したままにしてください。アップルマークが出現したらロックボタンを離し、音量ボタンはそのまま押した状態でしばらく待ちます。その後iOS が起動しアップルマークが消えて初期画面が現れたら、音量ボタンも離しましょう。
これで最低限必要なアプリケーションとソフトウェアが起動していますので、設定項目などから必要に応じて上記のとおり容量のチェックやアプリケーションの削除、整理などをすることができます。
その後再び電源を落として次に通常起動を行ってください。ここで通常起動ができれば、その後は問題なく使用することができるでしょう。

上記のような方法でiPhone7sのセーフモードを使いエラー症状などを改善できるかどうかを試してみましょう。セーフモードで起動し、何度か同じことを繰り返していても正常起動ができないようであれば、サポートを受ける必要があります。
その際にはアップルのサポートセンターに連絡をして対処方法を確認しましょう。

セーフモードで対処することができるのは、1部のエラーやiOS 上のトラブルになります。端末そのものに故障箇所が出ている場合や、水または湿気の影響などによって端末代がショートを起こしている状態ではセーフモードを使用しても端末が正常起動することはありません。
このような状態になると一般的に修復することは不可能ですので、サポートを受ける以外に選択肢はありません。
あくまでも万が一に備えてiPhone7sのセーフモード起動を覚えておきましょう。

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ