Apple Musicには、楽曲をまとめて整理するのに便利な“プレイリスト”機能があります。このページでは、そのプレイリストの概要や作成方法について紹介していきます。
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ
この記事の項目一覧
お気に入りの楽曲をまとめておくのに便利
“プレイリスト”とは、Apple Music内で使用できる機能のこと。このプレイリストを作成することで、お気に入りの楽曲だけを集めたリストができたり、“ドライブのときに聴く曲”というように、特定の目的に合わせた曲のリストを作成したりすることができます。作成手順は、以下のようになります。
まず、ホーム画面にある“ミュージック”アプリを起動します。そこにある“プレイリスト”タブをタップし、画面を下にスワイプして“新規プレイリスト”の項目を選択します。そうすると、新規作成するリスト名を入力する記入欄が表示されます。
任意のリスト名を記入すると新規リストに入れる音楽の追加画面が表示されるので、リストに追加したい曲を選択していきます。このとき、アーティストやアルバム単位で楽曲を一括追加する場合は、“アーティスト”または“アルバム”タブをタップして追加したいアーティストやアルバム名を選択します。
その後、画面を下にスワイプすると“すべての曲を追加”というタブが表示されるので、そのタブを選択することで曲の一括追加をすることができます。こうしてリストに入れたい曲を選択し終えたら、“完了”ボタンをタップしてリストを完成させましょう。
リストを編集する場合は、まずリスト一覧から編集したいリストを選択します。その後、リスト上部の“編集”コマンドをタップすれば編集画面を表示させることができます。曲を削除したいときは、削除する曲の“-”マークをタップすると表示される“削除”の項目をタップしましょう。
Apple Musicをもっと使いやすく
いかがでしたか。音楽鑑賞をよくされる方は、こうしたリスト機能を活用してより使いやすくカスタマイズしてみるのがおすすめです。これから発表されるであろうiPhone7では、より便利な機能に進化しているかもしれません。iPhone7の発表に期待したいところですね。
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ