iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ
この記事の項目一覧
得意なサービスからキャリアを選ぶ方法があります
日本で毎年iphoneの新モデルの販売を行っているキャリアはdocomoとau、Softbankの3キャリア。扱っているiphoneはどのキャリアでも同じ製品で、今年の9月に発売が予想されているiphoneの新モデル「iphone7」でも変更は無いようですから、新規に購入することを考えている方はどのキャリアで購入しようか迷ってしまうと思います。
そんなときにおすすめしたいのが、「キャリアの満足度」からキャリアの得意とする分野のサービスを調べて、自分の期待する分野のサービスを得意とするキャリアを選ぶことです。例えば、これは3年ほど前に行われたiphoneユーザーの満足度調査ですが、docomoを選んだユーザーはスタッフの態度や言葉遣い、auの場合はLTEの接続速度の速さやLTE通信エリアの広さ、Softbankの場合は下取りサービスやWi-Fiサービスに満足しているとの調査結果があります。
iphone7を購入するときのキャリア比較で迷ったときは、こうした調査結果から自分の期待する分野のサービスを得意とするキャリアを選ぶと、満足して利用できるキャリアを選ぶことができると思いますよ。
長年積み重ねたノウハウが強みのSoftbank
もし期待する分野のサービスをもとに考えてもキャリア比較で迷うときは、2008年のiphone3G以来販売を行っているSoftbankがおすすめです。3G以来全てのiphoneを8年間販売した経験やそのアフターサービスから得られたノウハウは、なかなか得られない大きな強みですから、満足して利用できると思いますよ。
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ