iPhone8にはワイヤレス充電が搭載されるとの情報は以前からあり、様々な方式が紹介されていましたがついにこれこそ本命?と言うべき情報が舞い込んできました。無線LANルーターを利用したワイヤレス充電技術に関する特許を申請しているというのです。それはどういう事でしょうか。
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ
この記事の項目一覧
これまでに話題にのぼっていたワイヤレス充電方式
iPhone8にワイヤレス充電機能が搭載されるらしいという情報は久しい以前からあがっており、これは確実のようですがではどの方式が選択されるのかについては憶測の域を出ていませんでした。少なくとも4つの方式に関しての特許申請を出している事は判明していましたから、その4つのうちのいずれかであろう事は明白です。その1つは最有力候補にあがっていたQiです。AppleがQiを推奨する団体に加盟していた事からこの話題が浮上しました。その実世界各国から200社以上が加盟している人気の充電方式だったのです。携帯電話やスマホなど“おくだけ充電”とのキャッチコピでも知られるように誰でも良く知っている国際標準規でもあり電磁誘導方式を採用している規格です。遠距離給電が可能なWattUpは2017年までにiPhoneに搭載可能と言われている規格でした。正真正銘のワイヤレス充電と称されるようにアプリで設定しておけば、ポケットサイズの端末を好きなところに置くだけで給電してくれます。12台までは給電可能という優れものです。独自開発で電磁誘導方式給電機能を搭載されるとの情報も流れました。磁気共鳴型と電磁誘導型の融合タイプのAirFuelの名前もあがりました。
新浮上の無線LANルーターを利用したワイヤレス充電とは
現在アメリカの大学チームが進めている研究で、無線LANルーターであるWi-Fiルーターをそのまま使って、発信している無線周波を自動的に直流電源に変換させるというものです。最大85㍍の地点でも充電する事が可能です。別途センサーが必要ですがインターネットユーザーなら一般的に保有しているルーターをそのまま使用できる事がミソです。この充電方式が充分に機能するために利用されているのがビームフォーミングという技術です。通常Wi-Fiルーターから放射される周波は放射状に飛んでいきますが、これをまとめて特定方向へ流す事によって細く長く遠距離へ電波を届ける事ができますから、電波干渉を予防する事もできますし、より強力な電波を受信側となるiPhoneにも届ける事ができるようになるのです。すでに無線LANとして活用が始まった時点で活用されている技術でもあります。
iPhone8にも活用される期待大
まだ実験段階ですから一般に普及するのはまだまだ先ですが、少なくともAppleが二重周波数の平面アンテナを用いたワイヤレス充電と通信システムに関する特許を申請したという事は、今の時点でワイヤレス充電機能の最有力候補にあがったという事を意味しています。もし特許を獲得できたらWi-Fiの電波を充電と給電と一石二鳥の使い方ができるようになりますから、アイフォン業界のみならず多くの通信機器への応用も拡大されていくでしょうし、通信業界はさらなる躍進を遂げることにもなり、将来への楽しみも増えます。