文字入力が楽に! 3D Touchでカーソル移動

文字入力の際に行うカーソル移動ですが、今までは「指定した位置にならない」という問題も多くありました。しかし、iPhone6sやiPhone6s Plusから新たに加わった“3D Touch機能”により、カーソル移動の操作性は格段にアップしています。

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ

この記事の項目一覧

指定した位置にカーソルがピタッ!

3D Touchは、画面をタッチするだけでメールやサイト内をプレビューしたり、写真撮影中に撮り終えた写真をチェックしたりできる便利な機能のひとつ。タッチに強弱をつけることでいろんな操作を行うことができ、文章入力時にはカーソル移動・範囲選択などの操作もワンタッチで行うことが可能です。

3D Touchを利用する際は、まずホーム画面の「設定」から「一般」→「アクセシビリティ」→「3D Touch」をタップして3D Touch機能をオンにします。これで準備OKです。
メールやメモで文字入力をしているとき、その内容を一部変更したいとなった場合はキーボード上を強くプレスしましょう。するとキーボードがPCでいうトラックパッドへ切り替わるので、そのままカーソル移動させたい箇所まで画面をスライドします。スライド操作を使ってカーソルを動かすので、文字と文字の間をタッチするよりスムーズに移動できるはずです。

なお、キーボードが切り替わっている状態で再び画面をプレスすると、カーソル移動から範囲選択へ切り替わります。そのままスライドすることで範囲を選択できるので、一文をまるごと消したい場合などに利用してみてくださいね。

文字入力が楽しくなるかも

この方法を使えば、文字入力がとても楽になります。3D Touch機能は、これから発売されるiPhone7にも搭載されている可能性大です。むしろ、iPhone7では機能性もよりアップし、さらにスムーズなカーソル移動が実現するかもしれませんね。iPhone7の機能に注目です。

楽しそうな2人

関連記事はこちら

iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ