あれだけ小型化を騒がれていたのにiPhoneXはなぜ5.8イ…
iPhone6sのシェアナンバー1はソフトバンク
新型iPhone6sと6sPlusが が発売され、早くも数カ月が経過しました。
当然、au・docomo・Softbankの3大キャリアからも販売され、既に多くのiPhoneユーザーが所有しているでしょう。皆さんは、どのキャリアでiPhone6s/6s Plusを運用されていますか?発売されてから3日で1300万台売れたと言われるiPhone6sですが、一体どのキャリアで契約されている方が多いのでしょうか。
iPhone8 予約・購入はこちら ⇒ ソフトバンク公式オンラインショップ
この記事の項目一覧
iPhone6sのシェアナンバー1はソフトバンク
発売3日時点でのシェア順位は1位ソフトバンク・2位au・3位NTTドコモとなっています。iPhone6の時もほぼ同じ比率だったので、発売から3カ月経過の現時点においても大きく変化はしていないでしょう。
iPhone6/6Plusのシェアもソフトバンクがトップ
iPhone7ではどうなるか?
2016年に発売されるであろうiPhone7では、6でも噂されていたホームボタンの消失などが実現化するようです。詳しい機能性やデザインなどは明かされていませんが、フロント画面は全てがスクリーンとなり、イヤホンジャックもなくなるとか。Appleはこれまでよりもさらに薄いiPhoneを作りあげるために、イヤホンジャックも廃止する意向のようです。ただ、それだとこれまで高価なイヤホンやヘッドホンを使っていたiPhoneユーザーからの反感も受けることになります。
その点において、何か対策があるのかは不明ですが、この懸念をそのままにしての発売は考えにくいでしょう。今回のiPhone6sシェアを考えると、次回のiPhone7でも、恐らくはソフトバンクがトップシェアになると思われます。